2017年5月27日 南阿蘇波野のすずらん自生地
丘の中腹より下に自生しています
すずらんの花はとても小さく葉の下に隠れていますので
観賞するときはすずらんを傷つけないように十分注してください
中腹より上からの景観は爽快です

2017年5月27日土曜日
2017年5月20日土曜日
2017年5月4日木曜日
杖立温泉 鯉のぼり 2017
2017年5月4日
鯉のぼりといえば杖立温泉
熊本地震の影響で通行止めとなっていた212号線も
いまは解除されて普通に通行できます
川岸に降りることもできます
映画やドラマのロケに使えそうな路地裏散策
一歩奥に入るだけで何かわくわく感があります
杖立薬師堂
下流にかかる紅葉橋
紅葉橋には絵馬が所狭しと願掛けされています
紅葉橋横の元湯
蒸気がそこら中から湧いています
食材を用意すれば蒸気を利用した蒸し料理もできます
駐車場奥にある足湯
歩き疲れた後に一息
駐車場にはEVやPHEVにはありがたい急速充電器も設置されています
鯉のぼりといえば杖立温泉
熊本地震の影響で通行止めとなっていた212号線も
いまは解除されて普通に通行できます
川岸に降りることもできます
映画やドラマのロケに使えそうな路地裏散策
一歩奥に入るだけで何かわくわく感があります
杖立薬師堂
下流にかかる紅葉橋
紅葉橋には絵馬が所狭しと願掛けされています
紅葉橋横の元湯
蒸気がそこら中から湧いています
食材を用意すれば蒸気を利用した蒸し料理もできます
駐車場奥にある足湯
歩き疲れた後に一息
駐車場にはEVやPHEVにはありがたい急速充電器も設置されています
登録:
投稿 (Atom)